2013年05月23日
明石 メバリングパトロール またもや・・・
おはようございます(^^)
いつも、訪問してくださる皆様ありがとうございます。
いつも、ポチをしてくださる皆様ありがとうございます。
本日も、宜しければポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村
昨日(22日)も、遅めのパトロールをしにEヶ島漁港へ行ってきました。
21時に着くと、予報よりも風があり・・・(-_-;)
なんとか出来そうなんで、アジメバアーミー0.6gにガルプ(チャート)でスタート!
いつも通り潮は動いてません^_^;
とりあえず、表層から探るも異常なし・・・
少しして、底をとってからのリフト&フォールでアタリが・・・
ツっ!?

メバル(11㎝)☆
小さいけど、ボーズ逃れで一安心♪
しばらく粘ったけど、反応ないんでシャロ―ポイントへ!テヶテヶ(((ヾ(●´Д`)ノ
着水と同時にリトリーブすると・・・
アタリが!?
しかし・・・昨日に続き根に潜られました(汗)ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン
ドラグも締めてたのに・・・
5分近く待ってみたけど出てこない(汗)
諦めて、引っ張ると根ズレしてた部分からラインブレイク・・・
またもや、やってしまいました(>_<)
リグをやりなおして、今度はアジメバアーミー0.6に(クリアホロ)をセット!
カウント5からのスローリトリーブでトゥイッチを入れた直後・・・
ティップをおさえるアタリが!?

メバル(18㎝)☆
小気味いい引きを楽しめました♪
この後は、反応もなくなり22時半で納竿しました。
今日も、根に潜られたのが悔やまれます^^;
根擦れ対策に、リーダーをもう少し太くした方がいいのかな?
皆さんは、どのくらいの号数使ってます?
僕は、漁港内がメインやからフロロの3lbですけど^^;
やっぱり、4lbくらいは必要なのかなって感じてます・・・
出来るだけ、掛けたら獲りたいですからね!
まぁ、いいように考えれば、いいサイズのがいる証拠やと思うんで楽しみですね♪
ではでは(^-^)/
いつも、訪問してくださる皆様ありがとうございます。
いつも、ポチをしてくださる皆様ありがとうございます。
本日も、宜しければポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村
昨日(22日)も、遅めのパトロールをしにEヶ島漁港へ行ってきました。
21時に着くと、予報よりも風があり・・・(-_-;)
なんとか出来そうなんで、アジメバアーミー0.6gにガルプ(チャート)でスタート!
いつも通り潮は動いてません^_^;
とりあえず、表層から探るも異常なし・・・
少しして、底をとってからのリフト&フォールでアタリが・・・
ツっ!?
メバル(11㎝)☆
小さいけど、ボーズ逃れで一安心♪
しばらく粘ったけど、反応ないんでシャロ―ポイントへ!テヶテヶ(((ヾ(●´Д`)ノ
着水と同時にリトリーブすると・・・
アタリが!?
しかし・・・昨日に続き根に潜られました(汗)ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン
ドラグも締めてたのに・・・
5分近く待ってみたけど出てこない(汗)
諦めて、引っ張ると根ズレしてた部分からラインブレイク・・・
またもや、やってしまいました(>_<)
リグをやりなおして、今度はアジメバアーミー0.6に(クリアホロ)をセット!
カウント5からのスローリトリーブでトゥイッチを入れた直後・・・
ティップをおさえるアタリが!?
メバル(18㎝)☆
小気味いい引きを楽しめました♪
この後は、反応もなくなり22時半で納竿しました。
今日も、根に潜られたのが悔やまれます^^;
根擦れ対策に、リーダーをもう少し太くした方がいいのかな?
皆さんは、どのくらいの号数使ってます?
僕は、漁港内がメインやからフロロの3lbですけど^^;
やっぱり、4lbくらいは必要なのかなって感じてます・・・
出来るだけ、掛けたら獲りたいですからね!
まぁ、いいように考えれば、いいサイズのがいる証拠やと思うんで楽しみですね♪
ではでは(^-^)/
Posted by 夕焼けジョニー at 07:55│Comments(12)
│メバリング
この記事へのコメント
毎晩釣行お疲れ様です。
私は最近になってやっと数回PE使ってみたくらいなので、リーダーもよう分からんまま4lb使ってます。
私は最近になってやっと数回PE使ってみたくらいなので、リーダーもよう分からんまま4lb使ってます。
Posted by かつっぺ at 2013年05月23日 10:56
かつっぺさん
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
そうなんですね。やっぱり、4lbあれば安心ですよね。
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
そうなんですね。やっぱり、4lbあれば安心ですよね。
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月23日 12:03
あ!
またやられちゃいましたか(^-^;
二度連続したら悔しいですね(>_<)
二度あることは三度あるですよ★(笑)
またやられちゃいましたか(^-^;
二度連続したら悔しいですね(>_<)
二度あることは三度あるですよ★(笑)
Posted by 017
at 2013年05月23日 12:08

017さん
こんにちは(^^)
ほんま、ありそうやから怖いです^^;
それか、根擦れの心配がない、オープンエリアで釣りしよかな・・・(笑)
こんにちは(^^)
ほんま、ありそうやから怖いです^^;
それか、根擦れの心配がない、オープンエリアで釣りしよかな・・・(笑)
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月23日 12:18
潜られちゃうと、細いとラインが切れるし太いとアーミーみたいな細軸な針の場合伸びて抜けちゃうかも? です(~_~;)
メバルならまだしもガシラ・ソイ系は穴に潜ると体を曲げて頭とかのトゲトゲをスタックさせて堪えようとするらしいので、そうなっちゃうとなかなか抜けないですねー、特に良サイズの場合は( ´Д`)
メバルならまだしもガシラ・ソイ系は穴に潜ると体を曲げて頭とかのトゲトゲをスタックさせて堪えようとするらしいので、そうなっちゃうとなかなか抜けないですねー、特に良サイズの場合は( ´Д`)
Posted by おばQ at 2013年05月23日 12:34
こんばんは♪
連日お疲れ様です(((^^;)
僕は普通用は3lb,ボトムワインドは6lb使ってます。6lbでも必ず回収出来ることはないからやはり速攻で引き離すのが大切かもしれません。
あと同じポンド数のリーダーでも製品によって根ズレへの強さはピンキリだと思います。
連日お疲れ様です(((^^;)
僕は普通用は3lb,ボトムワインドは6lb使ってます。6lbでも必ず回収出来ることはないからやはり速攻で引き離すのが大切かもしれません。
あと同じポンド数のリーダーでも製品によって根ズレへの強さはピンキリだと思います。
Posted by 真魚
at 2013年05月23日 18:01

こんにちは!
潜られるとなかなかぬけませんよね、
5lb位でもいいんじゃないですか?
潜られるとなかなかぬけませんよね、
5lb位でもいいんじゃないですか?
Posted by morisan25
at 2013年05月23日 18:03

おばQさん
こんばんは(^^)
そうなんですよね^^;
ホンマ、難しいとこです(汗)
釣るポイントにも、よるやろうしね^^;
ありがとうございます。
こんばんは(^^)
そうなんですよね^^;
ホンマ、難しいとこです(汗)
釣るポイントにも、よるやろうしね^^;
ありがとうございます。
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月23日 18:24
真魚さん
こんばんは(^^)
そうなんですね。やっぱり、使い分けてるんですね。
僕も、使い分け出来るように種類を増やしてみよかな・・・
製品によって、根擦れへの強さが違うのは初めて知りました^^;
ありがとうございます。
こんばんは(^^)
そうなんですね。やっぱり、使い分けてるんですね。
僕も、使い分け出来るように種類を増やしてみよかな・・・
製品によって、根擦れへの強さが違うのは初めて知りました^^;
ありがとうございます。
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月23日 18:33
morisan25さん
こんばんは(^^)
そうなんです^^;
5lbもありかもしれないですね。
ありがとうございます。
こんばんは(^^)
そうなんです^^;
5lbもありかもしれないですね。
ありがとうございます。
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月23日 18:38
こんばんは。
二度ある事は三度ある
三度目の正直
どちらでしょね?
きっと後者ですよ!
二度ある事は三度ある
三度目の正直
どちらでしょね?
きっと後者ですよ!
Posted by 凡人アングラー
at 2013年05月23日 19:54

凡人アングラーさん
こんばんは(^^)
ありがとうございます。
僕も、そうであってほしいです♪
こんばんは(^^)
ありがとうございます。
僕も、そうであってほしいです♪
Posted by 夕焼けジョニー
at 2013年05月23日 20:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |