2012年10月31日
明石 エギング Vol.23
こんばんは
今日も、懲りずにいつものホームに行ってきました
昨日とは違い、風もほとんどなく釣りやすい
しかし、せっかくの満月やのに曇ってて見えません
とりあえず、エギングスタート
釣り始めてすぐにヒット

幸先のいいスタートです
またすぐに・・・キャスト後のシャクリで

この後、しばらくアタリがなくなり・・・満潮前に

この後、潮が止まったんで納竿しました
サイズは、3杯ともトンカツ小ですが釣れてよかったです
1時間弱の釣行でしたが、ここんとこの渋い状況を考えると楽しめました
よかったら、ポチっとクリックお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日も、懲りずにいつものホームに行ってきました

昨日とは違い、風もほとんどなく釣りやすい

しかし、せっかくの満月やのに曇ってて見えません

とりあえず、エギングスタート

釣り始めてすぐにヒット

幸先のいいスタートです

またすぐに・・・キャスト後のシャクリで

この後、しばらくアタリがなくなり・・・満潮前に

この後、潮が止まったんで納竿しました

サイズは、3杯ともトンカツ小ですが釣れてよかったです

1時間弱の釣行でしたが、ここんとこの渋い状況を考えると楽しめました

よかったら、ポチっとクリックお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月30日
明石 エギング Vol.22
こんばんは
今日も、仕事帰りにホームへ出撃
風と波のうねりが・・・(-_-;)
とりあえず、シャクリますが何をしてるのかわからない状況
途中から少しマシになりましたが、2時間粘って結果は・・・ボウズ
イカちゃんは何処へ・・・
次は、釣れるように頑張ります
よかったら、ポチっとクリックお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日も、仕事帰りにホームへ出撃

風と波のうねりが・・・(-_-;)
とりあえず、シャクリますが何をしてるのかわからない状況

途中から少しマシになりましたが、2時間粘って結果は・・・ボウズ

イカちゃんは何処へ・・・

次は、釣れるように頑張ります

よかったら、ポチっとクリックお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月29日
明石 エギング Vol.21
こんばんは
今日は、いつものホームへ行ってきました
結構、風が強くやりずらい
でも、釣りをしてるだけで癒されますね~
夕日を眺めながらシャクシャクしてると・・・ドスっ

まずまずのサイズ
続いて・・・満潮前に

サイズダウン
しばらくして、潮が動きだしたタイミングで・・・

さっきと同じくらいですね^_^;
すぐに・・・表層ダートで

今度は、サイズアップ
今日は、すべて表層付近できました
ここからアタリがなくなり、粘ってると・・・フォールからのシャクリで
ゴンっ
あれ???
なんか・・・暴れてますけど(・ω・)
とりあえず、ラインをマキマキすると・・・
こんなん出ましたけど~

タチウオです
3本半でした
こんなん回ってたら、アオリの反応がなくなるはずですね
イカ絞めピックで、タチウオを絞めて納竿しました
今回の大潮で、イカちゃんが入ってきたのかもしれないですね
ここんとこ渋かったんで、めっちゃ楽しみです
タチウオも、ええ土産になりました
いつも、エギ王Q使ってるんですけどホンマよく釣れます
明石は、後一ヶ月くらいで秋イカ終わるけどキロアップ目指して頑張ります
よかったら、ポチっとクリックお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日は、いつものホームへ行ってきました

結構、風が強くやりずらい

でも、釣りをしてるだけで癒されますね~

夕日を眺めながらシャクシャクしてると・・・ドスっ
まずまずのサイズ

続いて・・・満潮前に

サイズダウン

しばらくして、潮が動きだしたタイミングで・・・

さっきと同じくらいですね^_^;
すぐに・・・表層ダートで

今度は、サイズアップ

今日は、すべて表層付近できました

ここからアタリがなくなり、粘ってると・・・フォールからのシャクリで

ゴンっ
あれ???
なんか・・・暴れてますけど(・ω・)
とりあえず、ラインをマキマキすると・・・

こんなん出ましたけど~

タチウオです

3本半でした

こんなん回ってたら、アオリの反応がなくなるはずですね

イカ絞めピックで、タチウオを絞めて納竿しました

今回の大潮で、イカちゃんが入ってきたのかもしれないですね

ここんとこ渋かったんで、めっちゃ楽しみです

タチウオも、ええ土産になりました

いつも、エギ王Q使ってるんですけどホンマよく釣れます

明石は、後一ヶ月くらいで秋イカ終わるけどキロアップ目指して頑張ります

よかったら、ポチっとクリックお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月28日
四国遠征 徳島県南~高知 エギング
こんばんは
金曜の夜から土曜の夜まで、友達のMさんと四国へ遠征に行ってきました
今回は、県南まわりで高知中部までをランガン
日和佐からスタート
先行者に挨拶をして、隣でシャクらせてもらいながら話をしてると親切に県南のポイントまで教えて頂きました
ありがとうございましたm(__)m
ここでは、反応がないので移動
3か所程ランガンしたけど、見た感じ誰も釣れてなく
今日は、渋い???
次は、前回も訪れたT島
ここに向かう時は、国道から曲がる時に5台揃って目的地が同じ

しかも、到着すると見たことある車が何台かあっておもしろかったです
みんな好きですわ
先行者に挨拶をして、入る場所を確保
めっちゃ人が多い中、少し後から来た人にヒット
それを見てテンション上がり・・・シャクシャク
シャクシャク
俺って単純やな~って思いながら、ショートジャークからのカーブフォールで・・・モゾっ

この時期なら、ボチボチええサイズの500グラム
しばらくして・・・ひったくる様なアタリで上がってきたのがこの子

サイズダウンです^_^;
この後、粘りましたが反応がなくなったので場所移動
続きを読む

金曜の夜から土曜の夜まで、友達のMさんと四国へ遠征に行ってきました

今回は、県南まわりで高知中部までをランガン

日和佐からスタート

先行者に挨拶をして、隣でシャクらせてもらいながら話をしてると親切に県南のポイントまで教えて頂きました

ありがとうございましたm(__)m
ここでは、反応がないので移動

3か所程ランガンしたけど、見た感じ誰も釣れてなく

次は、前回も訪れたT島

ここに向かう時は、国道から曲がる時に5台揃って目的地が同じ


しかも、到着すると見たことある車が何台かあっておもしろかったです

みんな好きですわ

先行者に挨拶をして、入る場所を確保

めっちゃ人が多い中、少し後から来た人にヒット

それを見てテンション上がり・・・シャクシャク


俺って単純やな~って思いながら、ショートジャークからのカーブフォールで・・・モゾっ
この時期なら、ボチボチええサイズの500グラム

しばらくして・・・ひったくる様なアタリで上がってきたのがこの子

サイズダウンです^_^;
この後、粘りましたが反応がなくなったので場所移動

続きを読む
2012年10月25日
明石 エギング Vol.20
こんばんは
今日も、いつものホームに行ってきました
いや~暗くなるのが早くなりましたね^_^;
今日も、昨日と同じく釣りやすい
が・・・反応なし
まぁ、最近渋いんで慣れっこです<(`^´)>
夜空を眺めながらシャクシャク
すると・・・満潮前に

こんなんでましたけど~
アオリちゃん
釣れてくれてありがとう
この後も粘りましたが、反応ないんで納竿しました
渋い中、とりあえず釣れてよかったです
よかったら、ポチっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日も、いつものホームに行ってきました

いや~暗くなるのが早くなりましたね^_^;
今日も、昨日と同じく釣りやすい

が・・・反応なし

まぁ、最近渋いんで慣れっこです<(`^´)>
夜空を眺めながらシャクシャク

すると・・・満潮前に
こんなんでましたけど~

アオリちゃん


この後も粘りましたが、反応ないんで納竿しました

渋い中、とりあえず釣れてよかったです

よかったら、ポチっとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月24日
明石 エギング Vol.19
こんばんは
今日は、仕事帰りにホームに行ってきました
風もほとんどなく波も穏やかでやりやすい
しかし・・・全く反応なし
しかも・・・寒い
諦めずにシャクシャク
シャクシャク
すると・・・ひったくるようなアタリが
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

この後、一時間ほどシャクリましたが、反応ないので納竿しました
相変わらず、渋い状況が続いてますね^_^;
貴重な一杯になりました
よかったら、ポチッとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日は、仕事帰りにホームに行ってきました

風もほとんどなく波も穏やかでやりやすい

しかし・・・全く反応なし

しかも・・・寒い

諦めずにシャクシャク


すると・・・ひったくるようなアタリが

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
この後、一時間ほどシャクリましたが、反応ないので納竿しました

相変わらず、渋い状況が続いてますね^_^;
貴重な一杯になりました

よかったら、ポチッとクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月20日
明石 エギング Vol.18
こんばんは
今日も、懲りずにホームに行ってきました
17時過ぎに着いて、夕日を眺めながらスタート
いや~今日もやばそうな雰囲気が漂ってます
星を見ながらシャクっていると・・・19時過ぎにモゾっ
ラインを送ってからアワセをいれて・・・

やっと釣れました
アオリン
ホンマにありがとう
それから、しばらくアタリがなくなり・・・諦めずにシャクシャク
してると20時半前に・・・

サイズアップ
粘ってよかった~(>_<)
この後、冷えてきたので納竿しました
釣れてよかったけど、やっぱり渋いですね
まぁ、そのうちよくなる事を願いながらシャクリ続けます

よかったら、ポチっとクリックお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日も、懲りずにホームに行ってきました

17時過ぎに着いて、夕日を眺めながらスタート


星を見ながらシャクっていると・・・19時過ぎにモゾっ
ラインを送ってからアワセをいれて・・・
やっと釣れました

アオリン


それから、しばらくアタリがなくなり・・・諦めずにシャクシャク

サイズアップ

粘ってよかった~(>_<)
この後、冷えてきたので納竿しました

釣れてよかったけど、やっぱり渋いですね

まぁ、そのうちよくなる事を願いながらシャクリ続けます


よかったら、ポチっとクリックお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月19日
明石 エギング Vol.17
こんばんは
今日は、二日ぶりに短時間ですがエギングに行きました
結果は・・・撃沈
はい!全く釣れる気がしません
ベイトっ気がなく
潮もあんまり動いてませんでした
イカさんは、どこにいるんでしょうね・・・^_^;
見た感じでは、誰も釣れてませんでした
今日、行ってよかった事は、去年仲良くなった年配の男性と一年ぶりに再会したことですね
去年の終盤12月上旬は、この男性と、もう一人仲良くなった人、僕の三人だけでシャクってました
いろいろと教えてもらって勉強になりました
というわけで、今日は釣り半分、ダべリング半分って感じですね
出会いって・・・いいもんですね
よかったら、ポチっとクリックお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日は、二日ぶりに短時間ですがエギングに行きました

結果は・・・撃沈

はい!全く釣れる気がしません

ベイトっ気がなく


イカさんは、どこにいるんでしょうね・・・^_^;
見た感じでは、誰も釣れてませんでした

今日、行ってよかった事は、去年仲良くなった年配の男性と一年ぶりに再会したことですね

去年の終盤12月上旬は、この男性と、もう一人仲良くなった人、僕の三人だけでシャクってました

いろいろと教えてもらって勉強になりました

というわけで、今日は釣り半分、ダべリング半分って感じですね

出会いって・・・いいもんですね

よかったら、ポチっとクリックお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月16日
神戸 ショアジギング Vol.1
こんばんは
今日は、会社の先輩Hさんと先輩のお友達のIさん、その人のお友達のお二人と5人で、神戸へショアジギングに行ってきました
初めての渡船だったのでワクワク
朝の神戸港です

気持ちいいですね~
用意をして・・・ジャカジャカ
ジャカジャカ
まったく反応なし・・・
イワシやアジも見当たりません
その変わりに・・・サヨリがわいてました

アミですくえそうなくらい

結果は、15時まで粘りましたが・・・みんな撃沈
ついこの前までは、メジロやサゴシ、タチウオも釣れてたみたいなんですけど・・・
昨日、一生懸命イメトレしたんですけどね・・・^_^;
まぁ、これに懲りずリベンジしたいと思います
先輩方、一緒に連れて行ってくれてありがとうございました
よかったら、ポチっとクリックお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日は、会社の先輩Hさんと先輩のお友達のIさん、その人のお友達のお二人と5人で、神戸へショアジギングに行ってきました

初めての渡船だったのでワクワク

朝の神戸港です

気持ちいいですね~

用意をして・・・ジャカジャカ



イワシやアジも見当たりません

その変わりに・・・サヨリがわいてました

アミですくえそうなくらい


結果は、15時まで粘りましたが・・・みんな撃沈


昨日、一生懸命イメトレしたんですけどね・・・^_^;
まぁ、これに懲りずリベンジしたいと思います

先輩方、一緒に連れて行ってくれてありがとうございました

よかったら、ポチっとクリックお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月15日
明石 エギング Vol.16
こんばんは
今日も、仕事帰りに行ってきました
北からの風なんで、ようエギが飛びます! 寒いですけどね^_^;
シャクシャク
シャクシャク
満潮前に・・・ドスっ
ファーストヒットは・・・

モンゴリア~ン
続いて・・・

ロリサイズのアオリ
優しくリリース
潮止まりでアタリがなくなったので、少し場所を移動
夜空を見ながら
・・・シャクシャク
癒されますね
潮が動きはじめて・・・少ししてから

この後、しばらくシャクリましたが反応がないので納竿しました。
大潮2日目やけど微妙です
明日は、会社の先輩Hさんと神戸にショアジギングに行ってきます
めちゃくちゃ楽しみです
よかったら、ポチっとクリックお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日も、仕事帰りに行ってきました

北からの風なんで、ようエギが飛びます! 寒いですけどね^_^;
シャクシャク


ファーストヒットは・・・
モンゴリア~ン

続いて・・・
ロリサイズのアオリ


潮止まりでアタリがなくなったので、少し場所を移動

夜空を見ながら



潮が動きはじめて・・・少ししてから
この後、しばらくシャクリましたが反応がないので納竿しました。
大潮2日目やけど微妙です

明日は、会社の先輩Hさんと神戸にショアジギングに行ってきます

めちゃくちゃ楽しみです

よかったら、ポチっとクリックお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月14日
明石 エギング Vol.15
今日は、晩御飯を食べてからの遅めの出撃
場所は、もちろん明石
19時半〜22時前まで、あちこちでシャクリ続けましたが・・・見事に撃沈(ToT)
久しぶりに、風もなく釣りやすい状況やったんですけどね・・・
最近、ホンマ渋くなりましたわ(-.-;)
これに懲りず、また頑張ります!
よかったら、ポチっとクリックお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

場所は、もちろん明石

19時半〜22時前まで、あちこちでシャクリ続けましたが・・・見事に撃沈(ToT)
久しぶりに、風もなく釣りやすい状況やったんですけどね・・・
最近、ホンマ渋くなりましたわ(-.-;)
これに懲りず、また頑張ります!
よかったら、ポチっとクリックお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2012年10月14日
明石 エギング Vol.14
おはようございます?
日付け変わっちゃいましたね・・・^_^;
今回は(13日)、久しぶりに会社の先輩Hさんとコラボエギング
家でゆっくりしてたら、電話かかってきて
先輩 「今日、夕方に明石行くけど一緒にエギング行く?」
ヒデ太郎 「はい!行きます
何時に待ち合わせします?」
先輩 「16時半くらいでええんちゃう」
ヒデ太郎 「わかりました」
という具合に、急遽決まりました
しかし、先輩は釣りの師匠なんですけど・・・エギングに関しては一緒に行くと二人とも釣れないというジンクスがあるんです
まぁ、たまたまやろうと思い16時半に待ち合わせ場所に到着
先輩と合流して場所取り
まだ、早いのでコーヒーを飲みながらダべリング
17時半前に、70センチオーバーのカンパチが釣れてました
こんなことなら・・・ロッドとジグ持ってきとけばよかった
そろそろ、シャクろかという事でエギングスタート
流れが速くてやりずらい・・・
まぁ、想定内ということでシャクリ続けますが・・・反応なし
気づけば時間は20時過ぎ・・・
まさか・・・今回もか
はい!二人仲良くあっさり撃沈
21時前に納竿しました。
この後、一緒に吉野家へ
牛丼を食べながら反省会
先輩、コラボありがとうございました
釣れへんかったけど楽しかったです
ここで、先輩と別れて・・・
続きを読む
日付け変わっちゃいましたね・・・^_^;
今回は(13日)、久しぶりに会社の先輩Hさんとコラボエギング

家でゆっくりしてたら、電話かかってきて

先輩 「今日、夕方に明石行くけど一緒にエギング行く?」
ヒデ太郎 「はい!行きます

先輩 「16時半くらいでええんちゃう」
ヒデ太郎 「わかりました」
という具合に、急遽決まりました

しかし、先輩は釣りの師匠なんですけど・・・エギングに関しては一緒に行くと二人とも釣れないというジンクスがあるんです

まぁ、たまたまやろうと思い16時半に待ち合わせ場所に到着

先輩と合流して場所取り

まだ、早いのでコーヒーを飲みながらダべリング

17時半前に、70センチオーバーのカンパチが釣れてました

こんなことなら・・・ロッドとジグ持ってきとけばよかった

そろそろ、シャクろかという事でエギングスタート

流れが速くてやりずらい・・・
まぁ、想定内ということでシャクリ続けますが・・・反応なし

気づけば時間は20時過ぎ・・・
まさか・・・今回もか

はい!二人仲良くあっさり撃沈

21時前に納竿しました。
この後、一緒に吉野家へ

牛丼を食べながら反省会

先輩、コラボありがとうございました

釣れへんかったけど楽しかったです

ここで、先輩と別れて・・・
続きを読む
2012年10月12日
明石 エギング Vol.13
今日も、いつもの明石に行ってきました。
シャクシャクするも反応なし・・・
粘ってやっと釣れたのが・・・かわいいタコ

優しくリリース
寒くなってきたので、このあと納竿しました。
イカさんは、どこにおるんやろ・・・^_^;
よかったらポチっとクリックお願いします。

にほんブログ村
シャクシャクするも反応なし・・・

粘ってやっと釣れたのが・・・かわいいタコ

優しくリリース

寒くなってきたので、このあと納竿しました。
イカさんは、どこにおるんやろ・・・^_^;
よかったらポチっとクリックお願いします。

にほんブログ村
2012年10月10日
明石 エギング Vol.12
こんばんは
今日も、いつもの明石に行ってきました
けっこうな向かい風と
うねり
かなり・・・やりずらい
諦めずにシャクってると・・・
ドスっ
しかし・・・足元で痛恨のバラシ
この状況で、貴重な一杯やのに・・・
気を取り直して・・・シャクシャク
ジィ~~~
今度は、ちゃんとフッキング

釣れてくれてありがとう
続いて・・・キャスト後のフリーフォールからのシャクリで・・・
ドスっ

気持ちいい~

トンカツ大でした
今日は、短時間って決めてたので、このあと納竿しました。
今日は、厳しいかなって思ってたので釣れてよかったです
よかったら、ポチっとクリックお願いします。

にほんブログ村

今日も、いつもの明石に行ってきました

けっこうな向かい風と


かなり・・・やりずらい

諦めずにシャクってると・・・
ドスっ
しかし・・・足元で痛恨のバラシ

この状況で、貴重な一杯やのに・・・
気を取り直して・・・シャクシャク

ジィ~~~
今度は、ちゃんとフッキング

釣れてくれてありがとう

続いて・・・キャスト後のフリーフォールからのシャクリで・・・
ドスっ
気持ちいい~


トンカツ大でした

今日は、短時間って決めてたので、このあと納竿しました。
今日は、厳しいかなって思ってたので釣れてよかったです

よかったら、ポチっとクリックお願いします。

にほんブログ村
2012年10月09日
明石 エギング Vol.11
こんばんは
今日は、仕事帰りにシャクってきました
着いてしばらくアタリもなく、おらんのかな~?って思った満潮前に待望のアタリ
あがってきたのは・・・この子

続いて・・・

この後、しばらく沈黙が続き
潮が動きだした直後に・・・

またまた・・・

連チャンで・・・

最後は、沖に払い出す潮に乗せてシャクシャク
シャクシャク
ジィ~~~ジィ~~~
アワセを入れて・・・
ドスっ

今日一サイズ
胴長21センチ、450グラム
この時期なら、ボチボチええサイズかな
この後、アタリがなくなったので納竿しました。
サイズは、ええ感じで大きくなってますね
よかったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村

今日は、仕事帰りにシャクってきました

着いてしばらくアタリもなく、おらんのかな~?って思った満潮前に待望のアタリ

あがってきたのは・・・この子

続いて・・・
この後、しばらく沈黙が続き

またまた・・・
連チャンで・・・
最後は、沖に払い出す潮に乗せてシャクシャク


ジィ~~~ジィ~~~

アワセを入れて・・・
ドスっ
今日一サイズ

胴長21センチ、450グラム

この時期なら、ボチボチええサイズかな

この後、アタリがなくなったので納竿しました。
サイズは、ええ感じで大きくなってますね

よかったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村
2012年10月08日
四国遠征 高知~徳島県南 エギング
おはようございます
土日に、友達のMさんと四国へ遠征に行ってきました
まずは、6日に高知入りして情報を聞きに、フィッシングハヤシへ
西と東なら、どっちがいいか聞くと・・・西の方がいいみたいやけど、あんまり釣れてないし型も小さいみたいです
とりあえず、高知新港からスタート
はい!ほとんど、墨後がありません
もちろん・・・シャクシャクするも反応なし
ここから、西に向かってランガン
途中から、まさかの雨
そのうち止むやろうとおもいながら、走ってると宇佐の漁港付近で貝売ってます
の看板が見えたので寄り道
お店は、西村水産というとこで、高知名産の長太郎貝とサザエ、大アサリを買いました
気さくで、ええお母さんがやってます
ここから、一気に須崎方面に夕マズメ狙いで移動
マルナカで、食べ物と飲み物を買い、漁港に到着
雨の中、シャクりましたが全然あきません
明日に備えて、ディナータイム
今日は、炉端大将でバーベキュ
西村水産で買った貝をいただきます


めっちゃ新鮮で美味しかったです

お母さんありがとうルン♪ (≧▽≦) ルン♪
お腹いっぱいになったんで、朝マズメに備えて寝ました
はい!この日はボウズです
続きを読む

土日に、友達のMさんと四国へ遠征に行ってきました

まずは、6日に高知入りして情報を聞きに、フィッシングハヤシへ

西と東なら、どっちがいいか聞くと・・・西の方がいいみたいやけど、あんまり釣れてないし型も小さいみたいです

とりあえず、高知新港からスタート

はい!ほとんど、墨後がありません

もちろん・・・シャクシャクするも反応なし

ここから、西に向かってランガン

途中から、まさかの雨

そのうち止むやろうとおもいながら、走ってると宇佐の漁港付近で貝売ってます


お店は、西村水産というとこで、高知名産の長太郎貝とサザエ、大アサリを買いました

気さくで、ええお母さんがやってます

ここから、一気に須崎方面に夕マズメ狙いで移動

マルナカで、食べ物と飲み物を買い、漁港に到着

雨の中、シャクりましたが全然あきません

明日に備えて、ディナータイム

今日は、炉端大将でバーベキュ

西村水産で買った貝をいただきます


めっちゃ新鮮で美味しかったです


お母さんありがとうルン♪ (≧▽≦) ルン♪
お腹いっぱいになったんで、朝マズメに備えて寝ました

はい!この日はボウズです

続きを読む
2012年10月05日
明石 エギングVol.10
こんばんは。
今日も行ってきました
いつもの明石
明石が多いので、とゆうか明石ばっかりなんで
今回から何回目かをつけていきたいと思います
肝心の内容は、ええ感じでしたよ

一投目から・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

お次は・・・足元で

続いて・・・

今日一サイズ
時合いですね
またまた

ここで、一先ずアタリがなくなりました。
しばらくして、モゾッてアタリが・・・
あがってきたのは・・・この子

次は、ボ~っとしてたら・・・ジィーージィーー
落ち着いてアワセをいれて・・・

モンゴちゃんでした
その後は、かわいいアオリイカ

短時間でパタパタ釣れたんで楽しかったです
明日から、懲りずに高知にリベンジ行ってきます
今度こそ・・・釣ったるで~

今日も行ってきました


明石が多いので、とゆうか明石ばっかりなんで


肝心の内容は、ええ感じでしたよ


一投目から・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
お次は・・・足元で

続いて・・・
今日一サイズ

時合いですね

またまた

ここで、一先ずアタリがなくなりました。
しばらくして、モゾッてアタリが・・・
あがってきたのは・・・この子

次は、ボ~っとしてたら・・・ジィーージィーー
落ち着いてアワセをいれて・・・
モンゴちゃんでした

その後は、かわいいアオリイカ

短時間でパタパタ釣れたんで楽しかったです

明日から、懲りずに高知にリベンジ行ってきます

今度こそ・・・釣ったるで~


2012年10月04日
明石 エギング
今日は、仕事帰りにいつもの明石
前より人が少ないような・・・
まぁ、そのおかげで場所を確保
夕日を眺めながら・・・シャクシャク
全然アタリなし
ヤバイ・・・
ボウズがよぎってきたので・・・サーフに移動
しかし・・・ここでも嫌な雰囲気
やめて帰ろうかなって思ったら・・・

タコ
この子は、ある意味癒してくれます
優しくリリース
その後、サーフをウロウロしながらシャクってたら・・・

トンカツサイズのアオリン
やっと釣れました

続いて・・・

見にくいですけどタコ
そして・・・またまたタコ


何を釣りにきとんねんってくらい
タコタコタコ

まぁ、とりあえず釣れてよかったです
また、懲りずに頑張ります

前より人が少ないような・・・
まぁ、そのおかげで場所を確保

夕日を眺めながら・・・シャクシャク

全然アタリなし

ヤバイ・・・
ボウズがよぎってきたので・・・サーフに移動

しかし・・・ここでも嫌な雰囲気

やめて帰ろうかなって思ったら・・・
タコ

この子は、ある意味癒してくれます

優しくリリース
その後、サーフをウロウロしながらシャクってたら・・・
トンカツサイズのアオリン

やっと釣れました


続いて・・・
見にくいですけどタコ

そして・・・またまたタコ


何を釣りにきとんねんってくらい



まぁ、とりあえず釣れてよかったです

また、懲りずに頑張ります

2012年10月02日
サーフエギング
今日は、仕事帰りに前回好調やったサーフに行ってきました!
しかし、なかなかアタリがありません
粘ってシャクってたら・・・

やっと釣れました
その後、しばらくして・・・

かわいいタコさん
ええ時間になったんで、この後納竿しました。
今日は、フッキングが甘くバラシ2回
渋かっただけに悔やしいです
しかし、なかなかアタリがありません

粘ってシャクってたら・・・
やっと釣れました

その後、しばらくして・・・
かわいいタコさん

ええ時間になったんで、この後納竿しました。
今日は、フッキングが甘くバラシ2回

渋かっただけに悔やしいです

2012年10月01日
お買いもの♪
本日、二度目の投稿です
朝練から帰ってきて、少しゆっくりしてから娘と一緒に買い物に

僕の買い物に付き合ってもらったみたいな感じですけど
今日は、大人買いしてきました


ヤマシタ エギ王Q 3号と3.5号を7個
今あるエギと合わせたら、この秋は乗り切れそうです
今年は、エギ王Qがヒットエギです


ホンマ、よく釣れるし
なんと言っても安い(●^o^●)
まぁ、エコ釣り師の僕が基準なんで・・・よく釣れるなんて図々しいですけど^_^;
お昼は、丸亀製麺で大好きなぶっかけうどんを食べました
娘も満足そうで良かったです
コシがあって、安くて美味しいのでオススメ
その後、家に帰ってマッタリしながら息子の帰りを待って映画を見に行ってきました!
バイオハザードV リトリビューション
めっちゃおもしろかったです

いい気分転換になりました
明日から仕事頑張ろうっと


朝練から帰ってきて、少しゆっくりしてから娘と一緒に買い物に


僕の買い物に付き合ってもらったみたいな感じですけど

今日は、大人買いしてきました


ヤマシタ エギ王Q 3号と3.5号を7個

今あるエギと合わせたら、この秋は乗り切れそうです

今年は、エギ王Qがヒットエギです



ホンマ、よく釣れるし

まぁ、エコ釣り師の僕が基準なんで・・・よく釣れるなんて図々しいですけど^_^;
お昼は、丸亀製麺で大好きなぶっかけうどんを食べました

娘も満足そうで良かったです

コシがあって、安くて美味しいのでオススメ

その後、家に帰ってマッタリしながら息子の帰りを待って映画を見に行ってきました!
バイオハザードV リトリビューション

めっちゃおもしろかったです


いい気分転換になりました

明日から仕事頑張ろうっと

