2013年05月05日
久しぶりのコラボ♪ in淡路メバリング
こんにちは(^^)
いつも、訪問してくださる皆様ありがとうございます。
いつも、ポチをしてくださる皆様ありがとうございます。
本日も、宜しければポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村
今回は、久しぶりに淡路へメバリングに行ってきました。
しかも、真魚さんと真魚さんの甥っ子さんと一緒に♪
甥っ子さん、かなりの釣り好きみたいです!(●´∀`●)
とは言え、僕は事前に淡路に来てたんで、道の駅淡路で待ち合わせ☆
15時過ぎに入電があり、15時半に合流。
挨拶をして、時間があるんでタベリング♪
真魚さんから、春イカ釣って下さいね♪と墨族の餌木をいただきました。

ありがとうございます♪(≧∇≦)
そして、まずは腹が減っては戦が出来ぬという事で、北淡サンビーチ前にあるニースさんで腹ごしらえ!(笑)
淡路島牛丼を注文!


凄く美味しかったです♪
お腹もいっぱいになり移動!テヶテヶ(((ヾ(●´Д`)ノ
数もサイズも出る、実績のある西浦のポイントを攻める事に!
まずは、郵便局が目標の漁港へ。
18時前に着くと、風もほとんどなくいい感じ♪
三人揃ってメバリングスタート!!
まだ明るかったんで、尺D3gにマナティ(ホワイト)をセットしてボトムワインドから!
テトラ帯をウロウロしながら、チョンチョンするけど・・・フグさんにイタズラされて、たまらず内側の堤防に移動^^;
底をとってチョンチョン・・・
モゾっ!?
バシッと合わせて・・・

タケノコメバル(21㎝)☆
そして、薄暗くなってきたんでリグを、尺D1.5gに変更。
カウント5でチョンチョン!
モゾっ!?
ドラグも出ていい感じ・・・なんですけど・・・(ー ー;)
目の前で、ポロリ(>_<)
メバルさん、お帰りになられました(笑)
気を取り直して、同じパターンで・・・

ヨロイメバル☆やと思います^^;
続いて・・・

またヨロイメバル☆
2匹とも、12㎝!
真魚さんと、甥っ子さんも、メバルやガシラをポツポツ釣ってました♪
その後、20時まで粘ったけど反応ないんで、次のポイントに移動。
ここは、僕にとって癒しのポイント♪
小メバルが多いんですけどね^^;
とりあえず、常夜灯の効いた場所をメインに攻めていただきました。
僕も、リグをいつものアッパーカット0.5gにガルプ(チャート)に変更。
表層から底までを探ってると・・・
底をフワフワで・・・
ククッ!?

メバル(15㎝)☆
今度は、カウント3でスローリトリーブから・・・

10㎝☆
この後も、アタリはあるけど乗らずが連発^^;
漁港内をウロウロしてたら、あっという間に23時前で、真魚さんと甥っ子さんは帰る時間になり納竿されました。
お二人とも、そこそこ釣ってられたんで良かったです♪
とりあえず、2ヶ所しか回れませんでしたけど、お二人が釣れたんで安心しました(^^)
本当に、お疲れ様でした。
挨拶をして、ここから単独でランガンスタート!!
お次も、ボウズなしのポイントでメバル、タケノコ、ガシラを4匹追加☆




タケノコが20㎝で、後は12〜15㎝でした☆
ここから、一気に南淡路の癒しのポイントへ移動ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ここは、かなりの人が来てますね^^;
僕の分は残ってるかな?(笑)
先行者の方に挨拶をして、話しを聞くと小メバルがポツポツ釣れてるみたいで、隣りに入らせていただきました。
いつも通り、表層から底まで探ったけど反応なし・・・
ボトムワインドに変更して、底からチョンチョンからのドリフトで・・・
ティップを押さえるアタリが!?
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
あれ!?
魚っぽくないんですけど・・・
皆さん、笑わないで下さいね^^;

剣先イカでした☆
ワインドで、イカって釣れるんですね(笑)
まぁ、餌木かワームかの違いやからありなんですかね^^;
この後、アタリはあるけど乗らないが多くて、リグをスプリットに変更。
3Bにアジメバアーミー0.4gで、カウント3からの巻き始めで・・・ククッ!?

メバル☆
ここから、同じパターンで3匹追加☆



10〜15㎝の小メバルでした^^;
そうこうしてると、明るくなり5時に納竿して・・・夢の中へ(_ _).。o○
起きたら、9時でした^^;
お腹も減ったんで、急いでおばあちゃんとこに帰りました♪
今回は、回ったポイント全てアタリはあるけど乗らないっていうのが凄く多かったです^^;
活性は悪くなかったんやと思いますけど、予想以上に小さいんやと思います!(笑)
真魚さん、甥っ子さん、遅くまで本当にありがとうございました。
凄く楽しかったです♪
これに懲りず、また宜しくお願いします。
ではでは(^-^)/
いつも、訪問してくださる皆様ありがとうございます。
いつも、ポチをしてくださる皆様ありがとうございます。
本日も、宜しければポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村
今回は、久しぶりに淡路へメバリングに行ってきました。
しかも、真魚さんと真魚さんの甥っ子さんと一緒に♪
甥っ子さん、かなりの釣り好きみたいです!(●´∀`●)
とは言え、僕は事前に淡路に来てたんで、道の駅淡路で待ち合わせ☆
15時過ぎに入電があり、15時半に合流。
挨拶をして、時間があるんでタベリング♪
真魚さんから、春イカ釣って下さいね♪と墨族の餌木をいただきました。

ありがとうございます♪(≧∇≦)
そして、まずは腹が減っては戦が出来ぬという事で、北淡サンビーチ前にあるニースさんで腹ごしらえ!(笑)
淡路島牛丼を注文!


凄く美味しかったです♪
お腹もいっぱいになり移動!テヶテヶ(((ヾ(●´Д`)ノ
数もサイズも出る、実績のある西浦のポイントを攻める事に!
まずは、郵便局が目標の漁港へ。
18時前に着くと、風もほとんどなくいい感じ♪
三人揃ってメバリングスタート!!
まだ明るかったんで、尺D3gにマナティ(ホワイト)をセットしてボトムワインドから!
テトラ帯をウロウロしながら、チョンチョンするけど・・・フグさんにイタズラされて、たまらず内側の堤防に移動^^;
底をとってチョンチョン・・・
モゾっ!?
バシッと合わせて・・・

タケノコメバル(21㎝)☆
そして、薄暗くなってきたんでリグを、尺D1.5gに変更。
カウント5でチョンチョン!
モゾっ!?
ドラグも出ていい感じ・・・なんですけど・・・(ー ー;)
目の前で、ポロリ(>_<)
メバルさん、お帰りになられました(笑)
気を取り直して、同じパターンで・・・

ヨロイメバル☆やと思います^^;
続いて・・・

またヨロイメバル☆
2匹とも、12㎝!
真魚さんと、甥っ子さんも、メバルやガシラをポツポツ釣ってました♪
その後、20時まで粘ったけど反応ないんで、次のポイントに移動。
ここは、僕にとって癒しのポイント♪
小メバルが多いんですけどね^^;
とりあえず、常夜灯の効いた場所をメインに攻めていただきました。
僕も、リグをいつものアッパーカット0.5gにガルプ(チャート)に変更。
表層から底までを探ってると・・・
底をフワフワで・・・
ククッ!?

メバル(15㎝)☆
今度は、カウント3でスローリトリーブから・・・

10㎝☆
この後も、アタリはあるけど乗らずが連発^^;
漁港内をウロウロしてたら、あっという間に23時前で、真魚さんと甥っ子さんは帰る時間になり納竿されました。
お二人とも、そこそこ釣ってられたんで良かったです♪
とりあえず、2ヶ所しか回れませんでしたけど、お二人が釣れたんで安心しました(^^)
本当に、お疲れ様でした。
挨拶をして、ここから単独でランガンスタート!!
お次も、ボウズなしのポイントでメバル、タケノコ、ガシラを4匹追加☆




タケノコが20㎝で、後は12〜15㎝でした☆
ここから、一気に南淡路の癒しのポイントへ移動ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ここは、かなりの人が来てますね^^;
僕の分は残ってるかな?(笑)
先行者の方に挨拶をして、話しを聞くと小メバルがポツポツ釣れてるみたいで、隣りに入らせていただきました。
いつも通り、表層から底まで探ったけど反応なし・・・
ボトムワインドに変更して、底からチョンチョンからのドリフトで・・・
ティップを押さえるアタリが!?
キター♪───O(≧∇≦)O────♪
あれ!?
魚っぽくないんですけど・・・
皆さん、笑わないで下さいね^^;

剣先イカでした☆
ワインドで、イカって釣れるんですね(笑)
まぁ、餌木かワームかの違いやからありなんですかね^^;
この後、アタリはあるけど乗らないが多くて、リグをスプリットに変更。
3Bにアジメバアーミー0.4gで、カウント3からの巻き始めで・・・ククッ!?

メバル☆
ここから、同じパターンで3匹追加☆



10〜15㎝の小メバルでした^^;
そうこうしてると、明るくなり5時に納竿して・・・夢の中へ(_ _).。o○
起きたら、9時でした^^;
お腹も減ったんで、急いでおばあちゃんとこに帰りました♪
今回は、回ったポイント全てアタリはあるけど乗らないっていうのが凄く多かったです^^;
活性は悪くなかったんやと思いますけど、予想以上に小さいんやと思います!(笑)
真魚さん、甥っ子さん、遅くまで本当にありがとうございました。
凄く楽しかったです♪
これに懲りず、また宜しくお願いします。
ではでは(^-^)/
Posted by 夕焼けジョニー at 12:14│Comments(22)
│メバリング
この記事へのコメント
凄く楽しそう♪
GW堪能していますね。
GW堪能していますね。
Posted by くにしゃま
at 2013年05月05日 13:20

くにしゃまさん
こんにちは(^^)
ありがとうございます♪
今年は、家族旅行行かないんで、その分堪能してます(笑)
こんにちは(^^)
ありがとうございます♪
今年は、家族旅行行かないんで、その分堪能してます(笑)
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月05日 17:03
こんにちは。
昨日はご一緒できず残念でした。また機会があればよろしくお願いいたします。
淡路はもう剣先イカが釣れるのですか!
おいしい外道ですね。それ専で釣りに行きたいです。
昨日はご一緒できず残念でした。また機会があればよろしくお願いいたします。
淡路はもう剣先イカが釣れるのですか!
おいしい外道ですね。それ専で釣りに行きたいです。
Posted by かつっぺ at 2013年05月05日 18:26
かつっぺさん
こんばんは(^^)
剣先イカには、ビックリでした(笑)
刺身したら美味しいですからね♪
こちらこそ、機会があれば宜しくお願いします。
こんばんは(^^)
剣先イカには、ビックリでした(笑)
刺身したら美味しいですからね♪
こちらこそ、機会があれば宜しくお願いします。
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月05日 19:54
こんにちは。
郵便局目印漁港の、私も行きたかったポイントです。
次回私もチャレンジしようかと。
しかし若いってよろしいなぁ。
徹夜でランガンも楽しそうですね。
これからイカもよろしいですね。
郵便局目印漁港の、私も行きたかったポイントです。
次回私もチャレンジしようかと。
しかし若いってよろしいなぁ。
徹夜でランガンも楽しそうですね。
これからイカもよろしいですね。
Posted by よしちゃん at 2013年05月05日 20:24
こんばんは!
いい釣りされてますね!(笑)
まさかのケンサキにビックリ!?(笑)
私もケンサキが食べたくなってきました!
あっ!
淡路島牛丼も!(笑)
京都の次に淡路!
お疲れになったのでは??
そらそうと、ツーリングの時って、
ピースサイン、するんですかね?
いい釣りされてますね!(笑)
まさかのケンサキにビックリ!?(笑)
私もケンサキが食べたくなってきました!
あっ!
淡路島牛丼も!(笑)
京都の次に淡路!
お疲れになったのでは??
そらそうと、ツーリングの時って、
ピースサイン、するんですかね?
Posted by なかちゃん at 2013年05月05日 22:14
こんばんは♪
昨日はありがとうございました。おかげ様で初めての淡路釣行堪能できました♪
最初のポイントを下げでじっくり狙えなかったのが心残りです。なんかブルーの回遊とかありそうでしたね。また機会があれば行ってみたいです。お疲れ様でした(^-^)/
昨日はありがとうございました。おかげ様で初めての淡路釣行堪能できました♪
最初のポイントを下げでじっくり狙えなかったのが心残りです。なんかブルーの回遊とかありそうでしたね。また機会があれば行ってみたいです。お疲れ様でした(^-^)/
Posted by 真魚
at 2013年05月05日 22:58

よしちゃんさん
こんばんは(^^)
是非、行ってみて下さいね♪
徹夜でランガンは、気力です!(笑)
そして、眠くなったら寝ます^^;
無理は、禁物ですからね。
春イカが楽しみで仕方ないです♪
こんばんは(^^)
是非、行ってみて下さいね♪
徹夜でランガンは、気力です!(笑)
そして、眠くなったら寝ます^^;
無理は、禁物ですからね。
春イカが楽しみで仕方ないです♪
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月06日 00:11
なかちゃんさん
こんばんは(^^)
気を抜くと、一気に疲れがきそうです^^;
剣先イカ、笑えるでしょ!(笑)
僕は、相手がしてくれたらするって感じですね^^;
自分からは、なんだか恥ずかしくて(笑)
こんばんは(^^)
気を抜くと、一気に疲れがきそうです^^;
剣先イカ、笑えるでしょ!(笑)
僕は、相手がしてくれたらするって感じですね^^;
自分からは、なんだか恥ずかしくて(笑)
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月06日 00:15
真魚さん
こんばんは(^^)
こちらこそ、ありがとうございました。
そう言っていただけて良かったです。
今度は、じっくり攻めてみて下さいね♪
お疲れ様でした。
こんばんは(^^)
こちらこそ、ありがとうございました。
そう言っていただけて良かったです。
今度は、じっくり攻めてみて下さいね♪
お疲れ様でした。
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月06日 00:24
こんばんは♪
ワームで烏賊って釣れるんですね(笑!
ワインドってほんとうに凄い・・。
淡路はポイントにいつも悩まされますが、
地元とは違った楽しみはありますよね♪
ワームで烏賊って釣れるんですね(笑!
ワインドってほんとうに凄い・・。
淡路はポイントにいつも悩まされますが、
地元とは違った楽しみはありますよね♪
Posted by miruko
at 2013年05月06日 02:18

mirukoさん
おはようございます(^^)
ホンマ、ワインドって凄いです♪
周りの人も、珍しいから見にきてました(笑)
淡路は、確かにポイント選びに困りますね^^;
行くだけで楽しいですけど☆
おはようございます(^^)
ホンマ、ワインドって凄いです♪
周りの人も、珍しいから見にきてました(笑)
淡路は、確かにポイント選びに困りますね^^;
行くだけで楽しいですけど☆
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月06日 07:35
ケンサキイカはミラクルですね!
私は昨年メバリングでキロ級のアオリをスレ掛かりさせましたが(*^m^)
しかし 夕焼けジョニーさん元気ですね!
朝まで釣りってなかなか真似できません。
でも遠征したら、あっさり帰るのって勿体無いですよね。
私は昨年メバリングでキロ級のアオリをスレ掛かりさせましたが(*^m^)
しかし 夕焼けジョニーさん元気ですね!
朝まで釣りってなかなか真似できません。
でも遠征したら、あっさり帰るのって勿体無いですよね。
Posted by ザルツ at 2013年05月06日 09:09
長時間釣行お疲れ様でした。
今年初イカはワインドでケンサキですか?(笑)
昨日もアナゴのちメバリングに行ってきましたが、アナゴ19匹・メバル豆~16cm
の7匹でした。
潮が全然動かなくて、水面に海草などのゴミがいっぱい浮いていてやりづらかったですが、アナゴ君は裏切りません^^;
今年初イカはワインドでケンサキですか?(笑)
昨日もアナゴのちメバリングに行ってきましたが、アナゴ19匹・メバル豆~16cm
の7匹でした。
潮が全然動かなくて、水面に海草などのゴミがいっぱい浮いていてやりづらかったですが、アナゴ君は裏切りません^^;
Posted by おばQ at 2013年05月06日 11:22
淡路いいですね♪
行ってみたいですが、なかなか機会がありません、、、
夕焼けジョニーさんのとこからだと結構近いんですか?
行ってみたいですが、なかなか機会がありません、、、
夕焼けジョニーさんのとこからだと結構近いんですか?
Posted by 017 at 2013年05月06日 12:58
ザルツさん
こんにちは(^^)
ホンマ、ミラクルです!(笑)
メバリングで、アオリがスレ掛かりってのもミラクルですね(爆)
遠征行くと、ついつい夢中になり過ぎちゃいますね^^;
釣りしてる時は元気ですけど、その後はもちろんバテてますよ(笑)
こんにちは(^^)
ホンマ、ミラクルです!(笑)
メバリングで、アオリがスレ掛かりってのもミラクルですね(爆)
遠征行くと、ついつい夢中になり過ぎちゃいますね^^;
釣りしてる時は元気ですけど、その後はもちろんバテてますよ(笑)
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月06日 15:31
おばQさん
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
春イカ、一発目は剣先です!(笑)
アナゴ、爆釣してますね♪
メバルは、潮が動かないと厳しいですね^^;
僕はタケノコ、おばQさんはアナゴが癒しの存在ですね!(爆)
お疲れ様でした。
こんにちは(^^)
ありがとうございます。
春イカ、一発目は剣先です!(笑)
アナゴ、爆釣してますね♪
メバルは、潮が動かないと厳しいですね^^;
僕はタケノコ、おばQさんはアナゴが癒しの存在ですね!(爆)
お疲れ様でした。
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月06日 15:36
017さん
こんにちは(^^)
淡路いいですよ♪ なんと言っても、ロマンがあります!(笑)
僕は、明石東部やから岩屋で多分20キロくらいやから近いですね♪
道が空いてれば、30分弱で淡路に着きます。
機会があれば、ご一緒しましょう♪
こんにちは(^^)
淡路いいですよ♪ なんと言っても、ロマンがあります!(笑)
僕は、明石東部やから岩屋で多分20キロくらいやから近いですね♪
道が空いてれば、30分弱で淡路に着きます。
機会があれば、ご一緒しましょう♪
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月06日 15:42
土曜日淡路島におられたんですね
私も淡路島にいましたがヨメが武器を持たしてくれなかったんでまさに生殺し状態でした(笑)
ケンサキはびっくりですね~(^^)
メバルも釣りたいけど春烏賊も気になりますね~♪
ナイスフィッシングでした♪
私も淡路島にいましたがヨメが武器を持たしてくれなかったんでまさに生殺し状態でした(笑)
ケンサキはびっくりですね~(^^)
メバルも釣りたいけど春烏賊も気になりますね~♪
ナイスフィッシングでした♪
Posted by ますたぁ at 2013年05月07日 00:35
ますたぁさん
おはようございます(^^)
ありがとうございます。
そうなんですね^^;
淡路に来て、それはキツイですね!(笑)
メバルに春イカにいい季節です♪
おはようございます(^^)
ありがとうございます。
そうなんですね^^;
淡路に来て、それはキツイですね!(笑)
メバルに春イカにいい季節です♪
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年05月07日 06:36
すごいラッシュですね~。
私はまだ1度もボイルや連荘モードに出会ったことがないです・・・
性懲りもなくアルカジックのフロート買って週末明石に行ってきます。
私はまだ1度もボイルや連荘モードに出会ったことがないです・・・
性懲りもなくアルカジックのフロート買って週末明石に行ってきます。
Posted by @2106 at 2013年05月07日 20:15
@2106さん
こんばんは(^^)
メバライズは、常夜灯の効いたポイントに行けば、タイミング次第ですけど見れると思います。
アルカジックのフロート、僕も持ってます。
激流メバルを、引っ張り出して下さいね♪
こんばんは(^^)
メバライズは、常夜灯の効いたポイントに行けば、タイミング次第ですけど見れると思います。
アルカジックのフロート、僕も持ってます。
激流メバルを、引っ張り出して下さいね♪
Posted by 夕焼けジョニー
at 2013年05月07日 21:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。