2013年10月07日
秋イカ エギング 2013 Vol.27 in 徳島県南遠征☆
こんばんは(^^)
いつも、訪問してくださる皆様ありがとうございます。
いつも、ポチをしてくださる皆様ありがとうございます。
本日も、宜しければポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村
今回は、久しぶりに四国遠征に行ってきました。
ほぼ、月一で行ってたんで、少し間が空くだけで懐かしいですね^_^;
来年の4月から、高速の割引率きが悪くなるという事なんで・・・結果うんぬんより行っておかないと!(;^ω^)
雨という事もあり、土曜(5日)のお昼前に家を出ました。
移動中は、雨も上がってて道も乾いてたんで、後は風やなって思ってたら・・・
ポイントに着く30分程前から、また小雨がポツポツ・・・^_^;
ノンストップで、14時半に到着☆
思ってたより、人が多かったです(笑)
カッパの上だけ着て、用意をしスタート!
風が強くて、やりづらい(汗)
しかし、3投目でアタリが!?

エギ王Q3号 エビホロ☆
最近は、これがサーチエギになってますね(*^_^*)
とりあえずのボーズ逃れで安心(笑)
この後、雨が強くなってきたんで車へ。
ズボンを履き替えて、すぐに止む様子もなかったんで移動!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
足場のいい場所を選択!
15時過ぎに着くと、先行者の方は2名いましたが、広いんで離れてスタート!
雨は降ってますけど、ここは風がないんでやりやすい♪
しばらくして、ラインがスゥ〜っと走ったんで・・・バシっ!?

あまりに小さいんで、優しくリリース^_^;
16時まで粘ったけど、反応がないんで・・・
県南まで来たら、タハラのおばちゃんの顔を見たいと思いお店へ。
おばちゃん、久しぶり〜っと挨拶をして、ここ最近の状況などを教えてもらいました♪
そして、少し前にスクイッドマニア専務の樫原さんと主任の古谷さんが来てて室戸に行くって言うてたよって!
もう少し早く来てたら、会えてたのにって^_^;
そうなんや・・・残念(>_<)
30分程、喋っておばちゃんがいいと言うポイントへ夕マズメ狙いで移動!
17時過ぎにポイントに着くと雨も止んでて、先行者の方がお二人いたんで挨拶すると・・・
なんと!?
スクイッドマニア専務の樫原さんと、主任の古谷さんでした!∑(゚Д゚)
このお二人は、チームスクイッドマニアの最強コンビです!!
こんな偶然ってあるんですね・・・^_^;
流石に興奮しました!(笑)
お二人とも、凄く気さくな方でロッドの事なんかも、いろいろ聞いちゃったりしました^_^;
そして、スクイッドマニアがプロデュースしてる夢墨 Zero Gravity 806 SPIDER☆ 触ってみたいんですけど、売切れてるから無理ですよねって話しをしたら・・・
持って来てるから、触ってみます?って!?
こんな機会は、滅多にないんで・・・お言葉に甘えて触らせて頂きました(*^_^*)
用意してくるから、まずはこれを使ってみてと渡されたのが・・・
夢墨 Zero Gravity DX 704 TRICK JERK ☆
めっちゃ軽いし、軽いチカラでめっちゃ飛距離でるんですけど^_^;
古谷さん、曰くバランスが凄くいいロッドに仕上がってますとの事でした☆
凄く納得で、このロッドはスラックを出してシャクるのがオススメの使い方みたいです!
そうこうしてると、樫原さんが夢墨 Zero Gravity 806 SPIDER を持って来てくれて投げてみて下さいねと♪
何から何まで、すいません^_^;
これも・・・めちゃくちゃバランスいいですけど(≧∇≦)
夢墨 Zero Gravity DX 704 TRICK JERK に比べると、柔らかい印象は受けますけど・・・掛けた時に大物でもなんなく捕れるとの事でした☆
一緒に並んで、投げながら・・・いろいろ教えて頂きました(*^_^*)
ホンマ、めちゃくちゃいいロッドです☆
この後、お二人は移動しますとの事で、お礼とまたお願いしますと挨拶をしてお別れしました。
初対面にも、関わらずロッドも触らせて頂き、いろんな話しもありがとうございました。
凄く上手いと、聞いてたんで・・・機会があれば会いたいなと思ってただけに、凄く嬉しかったです(≧∇≦)
チームスクイッドマニアは、ブログで仲良くさせてもらってる、イカ太郎さんも所属してる精鋭チームなんで憧れです^_^;
樫原さん、古谷さん、釣りの邪魔をしたみたいですいませんでした。
本当に、ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
そして、僕も横風でやりづらいんでポイントを移動!
18時半前に着いて、場所を確保してスタート!
シャクシャク・・・
シャクシャク・・・
やっぱり雨の後で活性が低いのかな・・・
エギのカラーも、変えたりしながら・・・
するとアタリが!?
しかし、乗らず(>_<)
そして、19時前くらいに底をネチネチ攻めてると・・・
モゾっとアタリが!?
グィーン!グィーン!!
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

墨族3号 ウィードブラック☆
状況的によくない中で、釣れて良かったです^_^;
この後、20時までシャクリましたけど・・・反応ないし雨が降ってきたんで納竿しました。
今回は、半分雨の中ということもあり・・・渋かったですけど、久しぶりの県南ということもあり楽しめました(*^_^*)
何より、樫原さんと古谷さんに出会えたことが凄く嬉しかったです(〃'▽'〃)
また、お会いした際には宜しくお願いします。
本当に、凄く有意義な遠征になりました。
また、時間を見つけて行きたいと思います☆彡
ではでは(^o^)丿
<エギングタックル>
ロッド:ハヤシ モンキースティックスペシャル 80MH-C(W)
リール: シマノ エアノス2500SDH
ライン:ラパラ ラピノヴァX ピンク 0.6号
リーダー:ユニチカ キャスライン エギングリーダー 1.75号
エギ:エギ王Q3号、墨族3号

いつも、訪問してくださる皆様ありがとうございます。
いつも、ポチをしてくださる皆様ありがとうございます。
本日も、宜しければポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村
今回は、久しぶりに四国遠征に行ってきました。
ほぼ、月一で行ってたんで、少し間が空くだけで懐かしいですね^_^;
来年の4月から、高速の割引率きが悪くなるという事なんで・・・結果うんぬんより行っておかないと!(;^ω^)
雨という事もあり、土曜(5日)のお昼前に家を出ました。
移動中は、雨も上がってて道も乾いてたんで、後は風やなって思ってたら・・・
ポイントに着く30分程前から、また小雨がポツポツ・・・^_^;
ノンストップで、14時半に到着☆
思ってたより、人が多かったです(笑)
カッパの上だけ着て、用意をしスタート!
風が強くて、やりづらい(汗)
しかし、3投目でアタリが!?
エギ王Q3号 エビホロ☆
最近は、これがサーチエギになってますね(*^_^*)
とりあえずのボーズ逃れで安心(笑)
この後、雨が強くなってきたんで車へ。
ズボンを履き替えて、すぐに止む様子もなかったんで移動!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
足場のいい場所を選択!
15時過ぎに着くと、先行者の方は2名いましたが、広いんで離れてスタート!
雨は降ってますけど、ここは風がないんでやりやすい♪
しばらくして、ラインがスゥ〜っと走ったんで・・・バシっ!?
あまりに小さいんで、優しくリリース^_^;
16時まで粘ったけど、反応がないんで・・・
県南まで来たら、タハラのおばちゃんの顔を見たいと思いお店へ。
おばちゃん、久しぶり〜っと挨拶をして、ここ最近の状況などを教えてもらいました♪
そして、少し前にスクイッドマニア専務の樫原さんと主任の古谷さんが来てて室戸に行くって言うてたよって!
もう少し早く来てたら、会えてたのにって^_^;
そうなんや・・・残念(>_<)
30分程、喋っておばちゃんがいいと言うポイントへ夕マズメ狙いで移動!
17時過ぎにポイントに着くと雨も止んでて、先行者の方がお二人いたんで挨拶すると・・・
なんと!?
スクイッドマニア専務の樫原さんと、主任の古谷さんでした!∑(゚Д゚)
このお二人は、チームスクイッドマニアの最強コンビです!!
こんな偶然ってあるんですね・・・^_^;
流石に興奮しました!(笑)
お二人とも、凄く気さくな方でロッドの事なんかも、いろいろ聞いちゃったりしました^_^;
そして、スクイッドマニアがプロデュースしてる夢墨 Zero Gravity 806 SPIDER☆ 触ってみたいんですけど、売切れてるから無理ですよねって話しをしたら・・・
持って来てるから、触ってみます?って!?
こんな機会は、滅多にないんで・・・お言葉に甘えて触らせて頂きました(*^_^*)
用意してくるから、まずはこれを使ってみてと渡されたのが・・・
夢墨 Zero Gravity DX 704 TRICK JERK ☆
めっちゃ軽いし、軽いチカラでめっちゃ飛距離でるんですけど^_^;
古谷さん、曰くバランスが凄くいいロッドに仕上がってますとの事でした☆
凄く納得で、このロッドはスラックを出してシャクるのがオススメの使い方みたいです!
そうこうしてると、樫原さんが夢墨 Zero Gravity 806 SPIDER を持って来てくれて投げてみて下さいねと♪
何から何まで、すいません^_^;
これも・・・めちゃくちゃバランスいいですけど(≧∇≦)
夢墨 Zero Gravity DX 704 TRICK JERK に比べると、柔らかい印象は受けますけど・・・掛けた時に大物でもなんなく捕れるとの事でした☆
一緒に並んで、投げながら・・・いろいろ教えて頂きました(*^_^*)
ホンマ、めちゃくちゃいいロッドです☆
この後、お二人は移動しますとの事で、お礼とまたお願いしますと挨拶をしてお別れしました。
初対面にも、関わらずロッドも触らせて頂き、いろんな話しもありがとうございました。
凄く上手いと、聞いてたんで・・・機会があれば会いたいなと思ってただけに、凄く嬉しかったです(≧∇≦)
チームスクイッドマニアは、ブログで仲良くさせてもらってる、イカ太郎さんも所属してる精鋭チームなんで憧れです^_^;
樫原さん、古谷さん、釣りの邪魔をしたみたいですいませんでした。
本当に、ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
そして、僕も横風でやりづらいんでポイントを移動!
18時半前に着いて、場所を確保してスタート!
シャクシャク・・・
シャクシャク・・・
やっぱり雨の後で活性が低いのかな・・・
エギのカラーも、変えたりしながら・・・
するとアタリが!?
しかし、乗らず(>_<)
そして、19時前くらいに底をネチネチ攻めてると・・・
モゾっとアタリが!?
グィーン!グィーン!!
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
墨族3号 ウィードブラック☆
状況的によくない中で、釣れて良かったです^_^;
この後、20時までシャクリましたけど・・・反応ないし雨が降ってきたんで納竿しました。
今回は、半分雨の中ということもあり・・・渋かったですけど、久しぶりの県南ということもあり楽しめました(*^_^*)
何より、樫原さんと古谷さんに出会えたことが凄く嬉しかったです(〃'▽'〃)
また、お会いした際には宜しくお願いします。
本当に、凄く有意義な遠征になりました。
また、時間を見つけて行きたいと思います☆彡
ではでは(^o^)丿
<エギングタックル>
ロッド:ハヤシ モンキースティックスペシャル 80MH-C(W)
リール: シマノ エアノス2500SDH
ライン:ラパラ ラピノヴァX ピンク 0.6号
リーダー:ユニチカ キャスライン エギングリーダー 1.75号
エギ:エギ王Q3号、墨族3号
