雨の中のメバリング 

夕焼けジョニー

2013年04月15日 20:19

こんばんは(^^)


いつも、訪問してくださる皆様ありがとうございます。

いつも、ポチをしてくださる皆様ありがとうございます。


本日も、宜しければポチッとクリックお願いします。


にほんブログ村



昨日(14日)、家族サービスをしてから許可をもらいF見へパトロール!


19時半に着くと、ボチボチ風がありました・・・


やっぱり、土曜日に行っとけばよかったかな・・・^_^;


しかも・・・ヘッドライトを忘れてきました!!ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン


とりあえず、常夜灯の明かりのあるポイントで、いつものマグバイトスタイル(ハング&アッパーカット0.5g)にガルプ(ホワイト)でスタート。


表層からタダ巻きで探っていくけど・・・反応なし(汗)


少しして、ポツポツ雨が降ってきました^_^;


早過ぎちゃいます?(;゚д゚)ェ


まだ、小雨なんで続行!?


すると、カウント5からのスローリトリーブ~フォールで・・・






タケノコメバル(15㎝)☆


連チャンで・・・







今度は、メバル(14㎝)☆


ここで、雨が強くなってきたんで、車に戻って待機。


少しして、小雨になったとこで・・・また再開!


すると、すぐに小さなアタリが!?


しかし、フックアアト(>_<)


これをやると後がね・・・


少しポイントをずらして、リフトフォールで・・・







恥ずかしがり屋のタケノコさん(14㎝)☆


この後、雨にうたれながら・・・


同じパターンで・・・





メバル(16㎝)☆


ここから、少しずつ移動しながら・・・









10~16㎝の、メバルとタケノコ☆


この後、ようやく雨も上がり、風もマシになってやりやすくなったんですけど・・・


まったく反応なし・・・^_^;


21時半まで粘ったけど、また風が出てきたんで納竿しました。


途中、雨が強くなったときは、アタリがとり辛くやりにくかったですね(笑)


今度は、少しでもコンディションのいい日に行きます^_^;


それと、忘れ物をしないように気を付けます!エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ


ではでは(^o^)丿








あなたにおススメの記事
関連記事